『服を買うなら、捨てなさい』

実用書
『服を買うなら、捨てなさい』

『服を買うなら、捨てなさい』と一緒に『50歳、おしゃれ元年。』も読んでる方も多いのではないでしょうか。もちろん私も読みました。

 

刺激受けますよね。

 

この本がこれほどまでに多くの人の心を打つ理由…。

それは第一に、「読みやすさ」かな、と思いました。

 

もちろん、筆者の地曳さんのキャリアに裏打ちされたファッション論は説得力抜群で、勉強ポイント満載!なのですが、魅力は内容だけではありません。

 

地曳さんの語り口がとてもナチュラルで、専門的な難しさもなくわかりやすい文章が素敵なんです。

 

ちょっと過激なスパルタ発言も、気になって読み進められないほどのことではないかと。

この一冊で、自分の中にオシャレ革命が起きると思います。

 

「気に入った服なら週に何度着てもいい」、「トレンドを追わなくてもいい」、「バリエーションを増やす必要はなし。

 

「ワンパターンでOK」の話は、オシャレに自信のない人にとって、今までに味わったことのないポジティブな気分をくれるでしょう。

 

どんなオシャレ本にも書いてなかったのでは?

さすがに5000円のタイツには手が出ませんが、自分のオシャレレベルへの不安は減りそうです。

 

『服を買うなら、捨てなさい』著者:地曳いく子

174ページ

 

本の内容

 

“「服はたくさんあるのに、毎朝着る服がない! 」
「服は少ないほうがいいと言われても、そうもいかない」……と思っていませんか?
本当におしゃれな人(パリジェンヌだってそう! )は、「着まわし」や、「バリエーション」を重視しません。いつも同じような服を着ているし、バッグは毎日同じもの。靴はせいぜい2足……
1シーズンのワードローブは、ラック1本で充分足りています。
本書で紹介するのは、そんな「少ない服で素敵にみせる」強いワードローブの作り方です。キャリア30年超のスタイリスト地曳いく子(旧姓・渡辺いく子)が、
今すぐ捨てるべき服と、残すべき服を、分かりやすく指南します。 本当におしゃれな人だけが知っている、ファッションの新常識。おしゃれになりたければ、今すぐ本書を読みなさい!
【目次】
第1章 おしゃれな人ほど、少ない服で生きている
第2章 無駄服を増やす、さまざまな罠
第3章 いらない服とすっきりお別れする方法
第4章 理想的なワードローブ大検証!
第5章 買い物に出かける前に
第6章 買っていい服、ダメな服
第7章 おしゃれは「トレンド」から「スタイル」へ
第8章 これからも、ずっと素敵でいるために”(引用:Amazon.com)

 

この本を読んで自分のナニが変わったかと言うと、服の買い方が変わりました。

服を買う時、今までは持っている服にバリエーションを持たせるために「この色はこの前買ったからやめよう」、「この柄も持っているから他の柄にチャレンジしてみよう」と考えるようにしていましたが、それは必要ないと地曳さんは教えてくれています。

 

そうやって似合わない色や柄を無理に増やすと、必然的にダサいコーディネートも増えるそう。似合っていて、自分に心地良い服に囲まれることの方が幸せなんですね。

 

「ワンパターンでいい」んです。

ああ、それでいいんだ。人の目を気にしなくてもいいんだと思ったら、ホッとしませんか?

 

これまで読んだこの類の本には、ワンパターンでいいなんてことは、決して書いてありませんでした。

 

でも、似合う服に出会うには自分と向き合わなければなりません。

この本で、そういうオシャレの基礎を勉強できたと思います。

 

「あの人、いつも同じ格好ね」と言われることと、似合う服を長く着続けることを天秤にかけるのはなかなか難しいですが、自分なりに地曳さんのファッション論を取り入れていきたいです。

 

バシバシ言い切ってくれる口調が気持ちよかったです。オシャレが苦手な人を否定したりもしていないので、ほっとした感じもあります。

 

さすがはベテランスタイリスト、わかりやすく、説得力もバツグンでした。この本の魅力は、地曳さんという人物の人柄にもありますね。

 

読む必要がないと思われる人

 

オシャレは安いファッションを着こなしてこそ、と思っている人は、ハイブランドの服がたびたび登場するこの本は受け入れられないかもしれません。

 

金銭感覚が一般の人とズレているところや、文章の矛盾が気になってしまうと話が入ってこないこともあると思いました。

関連記事
コメント
コメント投稿

コメント ( 必須 )

お名前 ( 必須 )

メールアドレス ※公開されません ( 必須 )

サイトアドレス ( 必須 )

トラックバック
トラックバックURL