• 「やってみました! 1日1食」は頑張り過ぎるとキケンかも?

「やってみました! 1日1食」は頑張り過ぎるとキケンかも?

実用書

やってみました! 1日2食

 

話題になっていますね、ファスティング。

ファスティングとは、断食や少食のことで、それらを手段とする健康法もそう呼ばれています。

 

実は一日2食は既に実践済みなんです。

お蔭さまで3か月で8キロほど減量には成功しました。

 

今はやってないので、プラス3キロほどリバウンドしてます。。

お腹空くんですよ。どーしても。

 

この本の筆者が提唱しているのが、1日1食。

 

一日一食をやり続けている芸能人の話もよく聞きますよね。

片岡鶴太郎さんのヨガ離婚も話題になりましたが、あの方の食事は朝食の一食のみで、食事には2時間かけてるそうです。

 

あとは、胃を休めるという話ですが、一日一食なら休み過ぎなんじゃないの?って思ってしまいました。

 

あと、高橋一生さんもそうなんですよね。

登山が趣味とか言うので、衝撃を受けました。

 

『やってみました! 1日1食』著者の船瀬俊介さんも、登山をするそうで、3食たべてる人より早く登れて、疲れもないなんてことが書いてあります。

 

俄かに信じ堅いのですが、1日3回ダメダメな食事をするより、1日1回効率的に栄養が摂れる食事をしようというものです。

 

レシピも載ってるんですが、美味しそうです。

確かに食事は大事にしてるんだなって感じました。

 

この本を読んで、ただ食事を断つだけではなく、ファスティングにも色々な方法があると勉強になりました。

 

中でも、「空腹感は幸福感」のフレーズはまさに究極でした。

1日の食事を1回にするのはなかなか勇気がいりますが、この本や関連する本を読めば無理なく実践できるかと思います。

 

逆に言えば、この本一冊のみで1日1食を始めるのは危険なのかも…。

ある程度の知識や経験がある人が読む一冊という風にも感じました。

 

問題となるのは、血糖値です。

 

空腹の時間が長いと、次に食事をした時に血糖値がガーンと上がりやすく“血糖値スパイク”を引き起こす原因になります。

 

なので正直、一般の人がこの本を読んでいきなり実践するのは危険すぎると思います。

 

健康的にダイエットするには、血糖値の上昇を緩やかに抑えることが有効だと言われています。

 

まずは「自己責任」の大前提をしっかり踏まえて、「食事を減らして心も体もスッキリ!」という健康法がどう自分に響くかではないでしょうか。

 

『やってみました! 1日1食』著者:船瀬俊介

224ページ

 

本の内容

 

長生きしたけりゃ、食べるのを減らしなさい。ムリせず、気楽に“空腹感”は“幸福感”。ベストセラー『3日食べなきゃ、7割治る!』の実践篇。
【目次】
第1章 やってみました!一日一食/第2章 やってビックリ、からだも軽い/第3章 食べない人は、なぜ若々しい?/第4章 長寿者たちの食卓に学ぼう/第5章 白鵬は「少食」の力を知っていた/第6章 一日一食に、食べたら良いもの悪いもの
【著者情報】船瀬俊介(フナセシュンスケ)
1950年福岡県生まれ。食品・医療・環境問題に取り組むジャーナリスト。日本消費者連盟の活動に参加、「消費者リポート」の編集などを経て、独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)「BOOK」データベースより)

 

ファスティングはダイエットだけに有効な訳じゃないんですね。いろんな面で体に良いとこの本で知りました。私は食べ過ぎなんだ・・ということは、自覚出来ました。

 

実際に1日1食の体験者の声が載せられているので、知識から実践へ、スムーズに移せそうです。有名人が実行しているというのも安心材料にはなります。

 

ただ、いきなり食事を減らすのではなく、1日2食から始めてみたりと自分の体と常に相談しなければならないと思います。「無理なく」が合言葉です。1日1食が身につけば、何だか心も体も軽くなれそうに感じました。

 

いつもお腹に何か入っている状態よりは気分がいいはずです。それに、1回の食事の時間を今までより大切にできるのではないでしょうか。

 

本当に自分に必要なもの・必要な量がわかるようになるというのは魅力的でした。

 

やってみました! 1日1食を読む必要がないと思われる人

 

元々体調を崩している人や崩しがちな人は、食事を減らすことは危険です。いくら健康法と言っても体に入ってくる栄養は少なくなる訳ですから、半信半疑で実験するような安易な気持ちで読み進めないことをオススメします。

 

それと、自分の何かしらの変化に気付いてもらえるので、誰かと一緒に実践する方がいいかもしれません。

関連記事
コメント
コメント投稿

コメント ( 必須 )

お名前 ( 必須 )

メールアドレス ※公開されません ( 必須 )

サイトアドレス ( 必須 )

トラックバック
トラックバックURL